いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

5年生の学活

10月20日(火)
 5年生の学活の様子です。5年生は、11月に4年生とドッジボール大会を行います。その日に向けて、今日はドッジボールの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
10月20日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、なまりぶしの生姜煮、みそ汁、ほうれんそうの胡麻和え、牛乳でした。
 なまりぶしは、かつおから作られます。体をつくる赤色の食べ物です。タンパク質を多く含み、鉄分やビタミンB群、ビタミンD群も豊富です。

1年生の体育

10月20日(火)
 1年生の体育の学習です。1年生は、「てのひらドッジ」をしています。「てのひらドッジ」とは、てのひらに当たるのはOK、というルールで行うドッジボールです。1年生の子どもたちも、ボールを投げるのがずいぶん力強くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の体育

10月20日(火)
 3年生の体育の学習の様子をご紹介します。初めに、鉄棒運動に取り組んでいます。ぶら下がる「こうもり」や、逆上がりに取り組んでいます。
 鉄棒運動に続いて、ボール運動です。2人組で、キャッチボールをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 10月20日(4)

昼食の後は、のんびり学習牧場で、自由時間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 手洗い強調週間
ステップアップ(1−2、3年)
2/9 税の教室(6年生)
手洗い強調週間
2/10 給食費口座振替日
手洗い強調週間
2/11 建国記念の日
2/12 幼稚園・保育所との交流会(1年生)
ステップアップ(1−1,1−3、2年生)
手洗い強調週間