いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

3色栄養

1月18日(水)
 給食室の前に、給食委員会の子どもたちが作ったポスターを貼ってあります。『3色栄養』に関するポスターです。
 子どもたちは1年生からの栄養指導で、3色栄養について学習しています。栄養のバランスを意識し、好き嫌いせずしっかりと食べるようにしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

外で元気に遊ぼう

1月17日(火)
 寒さに負けず、子どもたちが運動場で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
1月17日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、食パン、アプリコットジャム、ほたて貝のグラタン、だいこんのスープ、プチトマト、牛乳でした。
画像2 画像2

本日の給食

1月16日(月)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、他人どんぶり、すまし汁、黒豆の煮物、牛乳でした。
 他人どんぶりとは、鶏卵の親である「鶏」以外の肉(牛肉や豚肉など)を使用した卵とじの丼ものを指します。
画像1 画像1

外で元気に遊ぼう

1月16日(月)
 今日もとっても寒い一日になりましたが、子どもたちは元気です。休み時間、運動場で楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 給食強調週間
あいさつ週間
ステップアップ(1年生)
小中連携教員派遣(6年生)
1/24 給食強調週間
あいさつ週間
避難訓練(地震・津波)
1/25 給食強調週間
あいさつ週間
1/26 給食強調週間
あいさつ週間
社会見学(3年生・くらしの今昔館)
1/27 給食強調週間
あいさつ週間
卒業遠足
昔遊び交流会(1年生)
昔のお話を聞く会(3年生)
ステップアップ(2年生)

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより