いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

飛行機雲

6月6日(火)
 今朝の千本小学校の上に広がる、青空です。白い雲の筋が見えます。

 飛行機雲ができる条件は様々ですが、冷たく湿った上空を飛ぶ飛行機が排出する水蒸気が冷えて、氷の雲粒になるなどしてできることが多いそうです。

 そのことから、飛行機雲がすぐに消える場合には、上空が乾燥しているため晴天が続き、雲がなかなか消えない場合は雨が降るのが近いと言えるようです。さて、今日の天気はどうなるでしょう。

画像1 画像1

外で元気に遊ぼう

6月5日(月)
 今日も朝から、とても良い天気です。休み時間になり、子どもたちが運動場で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

6月5日(月)
 本日の給食献立をご紹介します。
 本日の献立は、ご飯、豚肉の胡麻みそ焼き、すまし汁、海苔のつくだ煮、牛乳でした。

 海苔は、体を作る働きをする、赤のグループの食べ物です。筋肉を作るたんぱく質や、骨や歯を作るカルシウムを多く含んでいます。
 今日の給食の「海苔のつくだ煮」は、刻み海苔を使って作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

わかばタイム

6月5日(月)
 月曜日の2時間目は、わかばタイムです。今日は、C−NETのAlvi先生に来ていただき、「Head Shoulders Knees And Toes」を教えていただきました。Alvi先生と、楽しく英語歌で遊ぶことができました。
画像1 画像1

全校朝会

6月5日(月)
 月曜日の朝、全校朝会の様子をご紹介します。
 今日の全校朝会では、今日から教育実習を始める、2人の先生の紹介を行いました。今日からの4週間、学校の現場でたくさんのことを学習してほしいと思います。
 生活指導担当の先生からは、今月のめあて『遊びをくふうしよう』と、今週のめあて『雨の日の遊びをくふうしよう』という話がありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/19 社会見学(5年生)
6/20 歯科検診(3・4年生)
6/21 避難訓練予備日
6/22 クラブ活動
プール清掃
6/23 地域芝生管理