いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

English Time♪

6月20日(火)
 火曜日の朝はEnglish Time(英語のモジュール学習)から始まります。各クラスでは、教材DVD『DREAM』を使ったり、フラッシュカードを使ったりして、学習を進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食

6月19日(月) 
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、レーズンパン、鶏肉と野菜のスープ煮、カレーソテー、ミックスフルーツのクラフティ、牛乳でした。

 クラフティ(clafoutis)はフランスのリムーザン地方で作られた焼き菓子です。タルト生地に、たまご、クリーム、砂糖、果物をまぜたものを流し、焼いて作ります。
 給食では、コーンフレークを敷きつめて生地にしています。
画像1 画像1

外で元気に遊ぼう

6月16日(金)
 休み時間になりました。子どもたちが運動場で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

6月16日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、ライ麦パン、ウインナーのケチャップソース、三度豆のサラダ、牛乳でした。

 三度豆(さんどまめ)は、収穫までの時期が短く、一年で三度収穫できることが名前の由来と言われており、関西では「さんどまめ」、関東では「インゲンマメ」と呼ばれることが多いようです。インゲンの生産量を調べてみると、北海道が第1位で、全国のおよそ97.3パーセントを占めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

6月15日(木)
 木曜日の6時間目、クラブ活動です。今日はダンスクラブ、パソコンまんがクラブ、ゲームクラブ、スポーツクラブの活動の様子をご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/20 歯科検診(3・4年生)
6/21 避難訓練予備日
6/22 クラブ活動
プール清掃
6/23 地域芝生管理
6/26 口座振替日
パッカー車体験(4年生)