いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

重要 明日は土曜授業です

 明日7月1日(土)は、今学期2回目の土曜授業です。3時間授業となり、各学年とも2時間が通常授業(参観授業はありません)、1時間が講堂での『スマホ・ケータイ安全教室』となります。保護者の皆様は、『スマホ・ケータイ安全教室』にご参会ください。

※講堂内は、土足禁止となっております。保護者の皆様は、スリッパなどの上履きをご持参ください。また、靴を入れておく袋もご用意ください。

 ご多忙とは存じますが、多数の皆様のお越しをお待ちしております。
画像1 画像1

クラブ活動(3)

6月29日(木)
 画像は、スポーツクラブの活動の様子です。
画像1 画像1

クラブ活動(2)


6月29日(木)
 画像は、上から科学クラブ、料理クラブの活動の様子です。
画像1 画像1

クラブ活動(1)


6月29日(木)
 今日は今学期最後のクラブ活動になりました。それぞれのクラブ活動の様子です。画像は、上から順にパソコン・まんがクラブ、ダンスクラブ、ゲームクラブです。
画像1 画像1

本日の給食

6月29日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、豚肉の梅風味焼き、すまし汁、切り干し大根の炒め煮、牛乳でした。

 切り干し大根は、大根を切って乾かして作ります。乾かすと生の大根よりも、たんぱく質や糖質、カルシウム、食物繊維などの栄養素が多くなります。

※大阪府の大根の生産量は、全国第45位です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/30 なわとび週間
クラブ活動
12/1 なわとび週間
視力検査(4年生)
6年生社会見学(ピース大阪)
12/4 なわとび週間
視力検査(5年生)
12/5 なわとび週間
視力検査(6年生)
PTA実行委員会
ベルマーク回収
PTA図書貸し出し
12/6 なわとび週間
名前デー(なわとび・上着・セーター)
地区子ども会
スクールカウンセラー