いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

English Time♪

11月7日(火)
 火曜日の朝は、English Timeです。各学級では、英語のモジュール学習に取り組みます。
 画像は、3年生、4年生のEnglish Timeの様子です。
画像1 画像1

本日の給食

11月6日(月)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、食パン、マーガリン、豚肉と野菜のカレー煮、サワーサラダ、うずら豆のグラッセ、牛乳でした。
画像1 画像1

全校朝会

11月6日(月)
 月曜日の朝、全校朝会の様子をご紹介します。
 初めに、教頭の話です。11月25日に行われる学習発表会に向けて、練習に取り組む学年もあるということで、2つのめあてを話しました。『人の前でしっかり発表できるようにしよう』と『発表をしっかりと聞こう』です。
 続いて、生活指導担当の先生からの話です。今週のめあて『大きな声で元気よくあいさをしよう』について、話しました。
 最後に保健委員会から、今週は手洗い強調週間です、というお知らせがありました。
画像1 画像1

本日の給食

11月2日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、豚肉とまいたけの炒めもの、つみれ汁、ういろう、牛乳でした。
画像1 画像1

お話会

11月2日(木)
 本日、おはなしボランティア「ぐるっぽ」の皆さんにお越しいただき、全学級でお話会を行いました。ぐるっぽの皆さんには、本の読み聞かせをしていただいたり、朗読をしていただいたりしました。45分間、子どもたちはお話の世界に入り、楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/8 車いす体験(4年生)
なわとび週間
食育(6年生)
歯みがき指導(2年生)
12/10 もちつき大会
12/11 給食費口座振替日
12/14 期末個人懇談会(1)