いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

学校公開デーについて

 10月19日(木)から21日(土)の3日間を学校公開デーとし、子どもたちの日常の学校生活について、その様子をご覧いただきたいと思います。多数の皆様のお越しをお待ちしております。
画像1 画像1

本日の給食

10月5日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、豚肉と一口がんもの煮物、さつまいもの天ぷら、ミニフィッシュ、牛乳でした。
画像1 画像1

代表委員を選出しよう

10月5日(木)
 本日より、後期代表委員会がスタートします。4・5・6年生の各学級では、2名ずつ、代表委員を選出しました。
 画像は、5年生、4年生の学級の様子です。
画像1 画像1

児童集会

10月5日(木)
 木曜日の朝、児童集会の様子をご紹介します。
 本日の集会は、集会委員会による『指令ゲーム』でした。「集会委員の指令です。○○してください」と言えば、その通りに、「集会委員の〜」と言わなかったり、他の委員会の名前での指令で動くとアウト、というゲームです。子どもたちは、ペアで好きなものを言い合ったり、近くの先生にタッチしたりしました。
画像1 画像1

本日の給食

10月4日(水)
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、食パン、マーガリン、担担麺、キャベツの甘酢漬け、さくらんぼの缶詰、牛乳でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 委員会活動
発育2測定(5年生)
租税教室(6年生)
1/12 発育2測定(4年生)
1/13 土曜授業(避難訓練)
1/15 発育2測定(3年生)
お茶体験(6年生)
1/16 発育2測定(2年生)
1/17 発育2測定(1年生)
社会見学(5年生)

学校のきまり

学校だより

保健だより