いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

外で元気に遊ぼう

6月16日(金)
 休み時間になりました。子どもたちが運動場で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

6月16日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、ライ麦パン、ウインナーのケチャップソース、三度豆のサラダ、牛乳でした。

 三度豆(さんどまめ)は、収穫までの時期が短く、一年で三度収穫できることが名前の由来と言われており、関西では「さんどまめ」、関東では「インゲンマメ」と呼ばれることが多いようです。インゲンの生産量を調べてみると、北海道が第1位で、全国のおよそ97.3パーセントを占めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

6月15日(木)
 木曜日の6時間目、クラブ活動です。今日はダンスクラブ、パソコンまんがクラブ、ゲームクラブ、スポーツクラブの活動の様子をご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

6月15日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、ご飯、豚肉と野菜の炒め物、かきたま汁、厚揚げのみそだれかけ、牛乳でした。

 給食には、今日の「かきたま汁」の他、えんどうの卵とじ、卵どうふ、他人丼、親子丼、カツ丼、お好み焼きなど、卵を使ったいろいろな料理が登場します。クラフティやプリンなど、卵を使ったデザートも登場します。
画像1 画像1

明日は1・2・3年生のプール開きです

 明日6月16日(金)は、1・2・3年生のプール開きです。天気予報では明日も晴れ、予想最高気温は29度、絶好のプール水泳日和になりそうです。子どもたちも、とても楽しみにしています。
 ご準備、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/13 土曜授業(避難訓練)
1/15 発育2測定(3年生)
お茶体験(6年生)
1/16 発育2測定(2年生)
1/17 発育2測定(1年生)
社会見学(5年生)
1/18 中学校標準服採寸(16:00〜17:00講堂)
クラブ活動
PTA指名委員投票締め切り
PTA指名委員選出投票
PTA実行委員会
卒業対策委員会
ベルマーク回収

学校のきまり

学校だより

保健だより