いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

避難訓練&集団下校

8月30日(水)
 本日、台風の接近を想定して、避難訓練・集団下校を行いました。どの班もスムーズに集合・人数確認を行うことができ、きちんと指示を聞くことができていました。

 これから台風の多い時期になります。状況によっては臨時休校となる場合もありますので、ご注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

8月30日(水)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ライ麦パン、焼きハンバーグ、豆乳コーンスープ、ボイルキャベツ、牛乳でした。
画像1 画像1

読書タイム

8月30日(水)
 水曜日の朝は読書タイムから始まります。子どもたちは、各自、1冊の本を選び、集中して読書に取り組んでいます。

 画像は、4年生(上段)、6年生(中・下段)の読書タイムの様子です。
画像1 画像1

明日は委員会活動があります

 明日8月31日(木)の6時間目、2学期1回目の委員会活動を行います。5・6年生の各委員と、4・5・6年生の代表委員(前期)は、6時間目、活動します。4年生の、代表委員以外の児童は、5時間授業です。
画像1 画像1

本日の給食

8月29日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は麻婆厚揚げどんぶり、中華スープ、ミニフィッシュ、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 給食強調週間
あいさつ週間
1/23 給食強調週間
あいさつ週間
そろばん教室(3年生)
1/24 給食強調週間
あいさつ週間
昔遊び交流会(1年生)
昔のお話を聞く会(3年生)
小中連携教員派遣(成南中より)
1/25 給食強調週間
あいさつ週間
クラブ活動
そろばん教室(3年生)
1/26 給食強調週間
あいさつ週間
フッ化物塗布(4年生)
卒業遠足(6年生)

学校のきまり

学校だより

保健だより