いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

本日の給食

4月28日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、レーズンパン、カレースープスパゲッティ、かぼちゃのバター焼き、甘夏かん、牛乳でした。
 甘夏かんは、「川野ナツダイダイ」という品種です。甘い夏みかんなので、甘夏かんと呼ばれています。さわやかな酸味と甘味があり、ビタミンCを多く含んでいます。
画像1 画像1

外で元気に遊ぼう

4月28日(金)
 今日はとても良い天気でした。休み時間に、子どもたちが運動場で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました

4月28日(金)
 4月24日から昨日までの4日間の家庭訪問にご協力いただき、ありがとうございました。家庭訪問でおうかがいしたことを、今後の指導に生かしていきたいと思います。今後もご支援いただきますよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

しっかり手を洗おう

4月27日(木)
 わたしたちの手には、目に見える汚れの他に、目に見えない細菌やウイルスなどがたくさんついています。給食の前や、トイレの後などには、しっかりと手を洗い、汚れや細菌、ウイルスを洗い流しましょう。
 保護者の皆様、毎日、ハンカチ、ナフキンを取りかえて持たせていただきますよう、よろしくお願いいたします。   
画像1 画像1

家庭訪問(4日目)

4月27日(木)
 本日は家庭訪問4日目となっています。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 給食強調週間
あいさつ週間
1/23 給食強調週間
あいさつ週間
そろばん教室(3年生)
1/24 給食強調週間
あいさつ週間
昔遊び交流会(1年生)
昔のお話を聞く会(3年生)
小中連携教員派遣(成南中より)
1/25 給食強調週間
あいさつ週間
クラブ活動
そろばん教室(3年生)
1/26 給食強調週間
あいさつ週間
フッ化物塗布(4年生)
卒業遠足(6年生)

学校のきまり

学校だより

保健だより