いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

日かげが広がって

12月4日(月)
 8時30分になりました。一日がスタートします。
 全校朝会のために運動場に出てみると、日かげが広がっていました。太陽の位置が、随分と低くなったのだなあ、と感じました。
画像1 画像1

本日の給食

12月1日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、鶏肉と野菜の煮物、じゃこ豆、かぶのゆず風味、牛乳でした。

 かぶは、アブラナ科の1つで、チンゲンサイや白菜、キャベツなどと同じ仲間です。かぶの旬は11月から2月ごろです。寒い時期の方が、甘みがあっておいしいです。
画像1 画像1

なわとび週間

12月1日(金)
 今日のなわとびタイムは、高学年です。6年生が社会見学に行っているため、今日は4年生と5年生がなわとびに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食目標

12月1日(金)
 今月の給食目標は、『きれいに手を洗おう』です。毎日、新しいハンカチを持たせてください。
画像1 画像1

12月の生活目標

 今月の生活目標は『力を合わせて行動しよう』です。具体目標は、
◎早く静かに行動しよう
◎友だちと力を合わせて行動しよう
です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 手洗い強調週間
2/6 手洗い強調週間
名前デー(体操服・赤白帽)
PTA実行委員会
PTA図書貸し出し
ベルマーク回収
2/7 手洗い強調週間
薬の教室(6年生)
2/8 手洗い強調週間
委員会活動
2/9 手洗い強調週間

学校のきまり

学校だより

保健だより