6月24(月)1学期期末テスト(1日目)
TOP

全校集会講話

 今日から懇談が始まります。担任の先生方から1学期の学校生活などについてお話があります。そのお話をしっかりと聴いて、反省すべき点はしっかりと反省し、改善に向けて向上心を持って取り組んでください。
 さて、「まん延防止等重点措置」が8月22日まで延長されました。この間の部活動の活動時間については、1学期中は平日2時間程度、休日は3時間程度となっていますが、夏休み中は平日・休日に関わらず3時間程度になっています。
 また、練習試合や合同練習会も実施できることになりましたが、休憩時や終了後のマスクを外した会話、そして掛け声等の大きな発声も控えるようお願いします。
 感染者が増加傾向にあり、「第5波の入り口に入っている」という報道もされています。皆さんには、引き続きマスク着用や手洗い等の感染症対策の徹底をお願いします。
 さらに、これからは熱中症も心配されます。こまめな水分補給や体調の悪い時には無理をしないなど、熱中症対策にも十分に気をつけてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 学期末懇談(午前中授業)
7/13 学期末懇談(午前中授業)
7/14 学期末懇談(午前中授業)
7/15 学期末懇談(午前中授業)
7/16 学期末懇談(午前中授業)

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

チャレンジテスト

大阪市英語力調査

進路情報

Teams

学校安心ルール

部活動に係る活動方針

新型コロナウイルス

学校元気アップ