6月21(金)6限:避難訓練
TOP

私立高校入試事前指導

本日、3年生は私立高校入試を来週10日・11日に控え、事前指導を行いました。受験する3年生の皆さん、自分の力を信じて、落ち着いて入試に臨んでください。そして、良い結果が届くことを祈っております。頑張ってください!
画像1 画像1

図書室に行こう!

図書室前の掲示板です。図書館補助員の方が工夫を凝らして作成された「今月の豆知識」などが掲示されています。読書には、語彙力・読解力の向上や表現力・想像力が豊かになるなどの効果があると言われています。生徒の皆さんには、図書室を大いに活用して読書に親しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の皆さんへ

学年臨時休業も2日目となりました。1年生の皆さん、どのようにお過ごしでしょうか。インフルエンザに罹患した生徒の皆さん、体調はいかがですか。くれぐれもお大事になさってください。明日から登校再開となりますが、まだ体調が十分でない場合は、決して無理をして登校しないようお願いします。

本日の授業風景

本日の3年生の授業風景です。いよいよ私学入試まで1週間を切りました。3年生の皆さん、体調管理には十分に気をつけて入試に臨んでください。がんばれ!3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JICA国際協力出前講座

本日の5時間目、2年生はキャリア教育の一環として、JICA(独立行政法人国際協力機構)の方をお招きして、国際協力出前講座を行いました。生徒の皆さんには、日本で当たり前にできることができない国が世界にはあるということを理解するとともに、日本だけではなく世界に目を向け、グローバル人材に育ってくれることを願っています。また、本日の講座を通じて、自身の将来の参考にし、中学校生活を充実させてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 私立高校入試
2/11 建国記念の日
私立高校入試

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

大阪市統一テスト

大阪市英語力調査

進路情報

学校評価

学校安心ルール

学校園における働き方改革

スマホについて

学校元気アップ