7月1日(月)全校集会
TOP

3年大阪市英語力調査

本日の5時間目、3年生は「大阪市英語力調査」を実施しました。実施内容としてはリーディングとリスニングがあり、結果を踏まえ、英語指導の改善・工夫を図ってまいります。3年生の皆さん、お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

自分たちにできること

台風19号に伴う災害によって、各地に甚大な被害が発生しております。亡くなられた方々のご冥福をお祈り申しあげますとともに、被災されました方々に心よりお見舞い申しあげます。本校でも義援金の募集など、自分たちにできることを考え行動を始めたいと思っております。被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申しあげます。

3年思春期教室2

助産師の方から命の大切さや性感染症などについて講話をしていただいた後、妊婦体験や新生児人形抱っこ体験などをさせていただきました。生徒の皆さんには、本日の学習を通じて「命の尊さや大切さ」をしっかりと考えてほしいと思います。尚、1・2組の思春期教室は今週金曜日に行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年思春期教室1

本日の午後、3年生(3・4組)は聖バルナバ病院にて「思春期教室」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会講話

 10月も半ばを過ぎ、3年生の皆さんには進路に向かって本格的に取り組んでほしいと思います。すでに目標の高校を決めている人もいると思いますが、入学しても中退する人がたくさんいます。特に、大阪は中退する人が多く、一昨年度には3970人が中退しています。従って、自分の将来の生き方をしっかりと考えた上で、悔いのない進路を選択してください。
 1・2年生の皆さんにとっても、進路は決して遠いものではありません。具体的に言いますと、3年生になって行きたい高校ができても、その高校に合格できる力が備わっていなければ意味がありません。3年生になって後悔しないように、自分の進路に目を向け、一時間一時間の授業を大切にしっかりと取り組んでください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 学校休業
公立高校特別入学者選抜合格発表
3/3 学校休業
3/4 学校休業
公立高校一般入学者選抜出願(9時)
3/5 学校休業
3/6 学校休業
3/7 学校休業
3/8 学校休業

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

大阪市統一テスト

大阪市英語力調査

進路情報

学校評価

学校安心ルール

学校園における働き方改革

スマホについて

学校元気アップ