7月1日(月)全校集会
TOP

全国学力・学習状況調査

本日、全国一斉の「全国学力・学習状況調査」を実施しました。国語・数学・英語に加えて、生徒質問紙というアンケート調査を行いました。この結果は、7月中下旬に文部科学省から送られてくることになっています。3年生の皆さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業

本日の1年生の授業の様子です。みんな頑張って取り組んでいました。この頑張りをこれからも継続していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観ならびに1年生一泊移住保護者説明会を実施しました

本日、授業参観ならびに1年生一泊移住保護者説明会を実施いたしました。保護者の皆様にはご多用の中、ご参観ならびにご出席賜り誠にありがとうございました。

全校集会講話

はじめに、「私はできる」という詩を紹介したいと思います。
  
  負けそうだなと思うと あなたは負ける
  もうだめかなと思うと そこからだめになる
  できると思う心のどこかに 
  無理かもしれないと思う心があると
  次から次へ無理が出てくる
  失敗しそうだなと思うと あなたは失敗する
  成功している人をよく見てごらん
  最後まで成功を願い続けた人だけが成功しているではないか
  そう、すべては「あなたの心」が決めるのだ 
  強い人が勝つとは限らない
  すばやい人が勝つとは限らない
  頭の良い人が勝つとは限らない
  さあ、あなたの最初の一歩を踏みだそう
  私はできる
  そう信じている人だけが 結局は勝つのだから

 また、先日引退したイチロー選手は、引退会見の中で、次のようにおっしゃっいました。

 『つらいこと、しんどいことから逃げたいというのは当然のことなんですけど、でもエネルギーのある元気のある時にそれに立ち向かっていく。そのことはすごく人として重要なことではないかと感じています。』

 中学生の時期は、イチロー選手の言う、まさにエネルギーのある元気のある時だと思います。また、皆さんには、大きな力や無限の可能性があります。その力と可能性を信じて、最後まであきらめずに何事にも積極的に挑戦してほしいと思います。

バレーボール部・大阪市春季総体予選9

3回戦は、明日、三国中学校にて行われます。チーム一丸となって頑張ってください!保護者の皆様、ご多用の中、ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 学校休業
3/4 学校休業
公立高校一般入学者選抜出願(9時)
3/5 学校休業
3/6 学校休業
3/7 学校休業
3/8 学校休業
3/9 学校休業

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

大阪市統一テスト

大阪市英語力調査

進路情報

学校評価

学校安心ルール

学校園における働き方改革

スマホについて

学校元気アップ