7月1日(月)全校集会
TOP

全校集会講話(1月31日)

 先々週から、3年生の皆さんに校長面接を行いました。その際に、すべてのグループではありませんが、「1・2年生の後輩たちへのメッセージはありますか」という質問をしました。そのメッセージの一部を紹介します。

 ・夏休みや冬休みには、学校の宿題だけではなく自主的な勉強をする
 ・1年生の時から勉強を頑張る
 ・勉強と部活動の両立を目指す
 ・いろいろな人と話し、友達を大切にする 
 ・何事も全力で取り組む
 ・人に親切にする
 ・自分から、すぐに行動する
 ・勉強を頑張りながら、思い出づくりもしてほしい
 ・何事にも挑戦する
 ・途中であきらめることなく、最後までやりきる
 ・気持ちでしんどくなった時には、必ず誰かに相談する
 ・コロナ禍の中でも、楽しいことを見つける
 ・委員会活動には積極的に参加する
 ・敬語を使えるようにする
 ・尊敬される先輩になる
 ・勉強する時と遊ぶ時のメリハリをつける
 ・注意されたことは二度と繰り返さない
 ・どんなことにも積極的に取り組む
 ・部活動で、結果が出ない時こそ楽しんでほしい
 ・あいさつをしっかりする

 3年生から、3年間を振り返っての大切なメッセージです。1・2年生の皆さんには、これらのメッセージを心に受け止め、将来の進路を見据えて毎日の生活を送ってほしいと思います。
 また、3年生の皆さんには、大阪私立高校入試まで10日となりました。最後の最後まで努力を続けてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 1・2年学年末テスト
公立高校一般入学者選抜出願(3限まで授業)
3/3 公立高校一般入学者選抜出願(3年午前中授業)

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

チャレンジテスト

大阪市英語力調査

進路情報

Teams

学校安心ルール

部活動に係る活動方針

学習動画・学習支援コンテンツ

学校元気アップ