7月1日(月)全校集会
TOP

全校集会講話

 先週中間テストがありました。今日からテストが返却されると思いますが、間違ったところの見直しや、また勉強時間は十分だったのか、計画通りに学習できたのか、授業中に先生の話をしっかりと聴けたか、などの振り返りを行うようお願いします。
 次に、今週金曜日に体育大会を行いますが、体育大会では、学級や学年の仲間と協力・団結して一つの事をやり遂げることの素晴らしさや、やり遂げた後の達成感・充実感を味わってほしいということ、そして、その結果、学級や学年の絆・連帯感をさらに深めてくれることを願っています。
 3年生の皆さんは、中学校生活最後の体育大会となりました。体育大会のラストを飾る「ソーラン節」では、皆さんの真剣に取り組む姿を通じて感動を伝えてほしい、後輩たちに手本を示してほしいと思っています。頑張ってください。期待しています。
 一生懸命に頑張っている姿は、観る人に感動や元気を与えます。全力で取り組み、感動的で素晴らしい体育大会を創り上げましょう。

生徒表彰3

同じく全校集会の中で、「大阪中学校駅伝競走大会大阪市予選会」において、第7位に入賞された男子陸上部の生徒たちの表彰披露を行いました。おめでとうございます。よく頑張りました!
画像1 画像1

生徒表彰2

同じく全校集会の中で、「大阪中学校選手権」で準優勝されたラグビー部の表彰を行いました。おめでとうございます。よく頑張りました!
画像1 画像1

生徒表彰1

本日の全校集会の中で、「大阪市立中学校総合文化祭展示発表 美術の部」において、優れた作品を発表された生徒たち(34名)を紹介するとともに、代表生徒に賞状を授与いたしました。おめでとうございます。よく頑張りました!
画像1 画像1

ラグビー部・大阪中学校選手権3

本日、「大阪中学校選手権決勝戦」が花園ラグビー場第2グラウンドで行われ、東海大学付属大阪仰星高等学校中等部と対戦しました。残念ながら敗れましたが、全力で戦い抜いた堂々の準優勝です。本当によく頑張りました。ラグビー部の皆さんの健闘を称えるとともに、次の大阪市秋季総体に向けてまた頑張ってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 公立高校一般入学者選抜
3/10 卒業式予行
卒業式準備(午後)

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

チャレンジテスト

大阪市英語力調査

進路情報

Teams

学校安心ルール

部活動に係る活動方針

学習動画・学習支援コンテンツ

学校元気アップ