6月25(火)1学期期末テスト(2日目) 小学校授業体験
TOP

学力向上推進事業

昨日に続き本日も、大阪市教育委員会の「学力向上推進事業」の一環として、学力向上推進委員の先生が来校され研究授業を行いました。
画像1 画像1

本日の授業

本日の授業風景です。上の写真から1年3組国語、2年4組国語(百人一首)、3年2組美術(篆刻)です。2学期も今日を入れて残り3日となりました。最後まで頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力向上推進事業

本日、大阪市教育委員会の「学力向上推進事業」の一環として、学力向上推進委員の先生が来校され研究授業を行いました。授業見学の後、指導助言をしていただきました。これからも生徒たちの学力向上および教員の授業力向上に取り組んでまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金へのご協力ありがとうございました

先週行いました「赤い羽根共同募金運動」の募金額は、合計35,100円となりました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

放課後の部活動

寒い中ですが、頑張って練習しています。
2学期も残り1週間となりました。最後まで頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 1年学年懇談会(午後2時より)
2年学年懇談会(午後3時より)
3/24 修了式

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

チャレンジテスト

大阪市英語力調査

進路情報

Teams

学校安心ルール

部活動に係る活動方針

学習動画・学習支援コンテンツ

学校元気アップ