7月1日(月)全校集会
TOP

小中連携授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、神路小学校・片江小学校の先生方をお招きし、1年生の国語・美術・体育の授業を参観していただきました。
 1年生の生徒たちも、久しぶりに小学校の先生と対面し、はりきって授業を受けていました。
 

野球部(夏の大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 相生中学校野球部は、本日第62回大阪中学校軟式優勝野球大会に出場し、堺市立上野芝中学校と対戦しました。
 1回裏上野芝にレフト前ヒットや内野安打、センター前ヒットなど連打を浴び3点を先制されます。
 しかし2回表の相生中の攻撃ではセンター前ヒットや内野への痛烈な打球を放ち、反撃のチャンスを作ります。その後三振や不運な打球によって0点で終わります。
 2回裏は三者凡退に打ち取り接戦の様相となります。しかし3回裏ヒットを打たれ、エラーも重なり一挙5点を取られました。
 4回表の相生中の攻撃では四球やヒットでチャンスを作ります。そこから粘り強い攻撃で1点を取ります。
 しかし、その後2点を奪われ健闘しましたが敗戦となりました。
 この大会で3年生は引退となってしまいますが、これからも部活動で得た経験や、出来なかったことを活かして、人生の糧とし、生きて行って欲しいと思います。


研究授業

画像1 画像1
 本日、3年生国語、2年生理科の研究授業を、授業力向上を目的に、大阪市教育センターのアドバイザーをお招きし、実施いたしました。

オンライン全校集会

画像1 画像1
 本日は気温と湿度が高いため、オンラインによる全全校集会を実施しました。
 学校長からは「集中力」の大切さについて話がありました。
 まずは15分間集中する習慣を身につけましょう。

プール掃除

画像1 画像1
 本日、3日間の期末テストが終了しました。
 テスト終了後、来週以降に始まる水泳授業のため、陸上部がプール掃除を行いました。
 いよいよ夏本番です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式
3/16 1年合唱コンクール
1・2年学年懇談会