6月25(火)1学期期末テスト(2日目) 小学校授業体験
TOP

卒業おめでとう

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業生144名が立派に巣立ちました。
 学校長は式辞で「人との出会いを大切に、人生を歩んでいきましょう。」と述べました。
 PTA会長さまは「これからは自ら学ぶ姿勢が大切です。」述べました。
 在校生代表は送辞で「卒業生の皆さまのように相生中学校を引っ張っていきたい。」と述べました。
 卒業生代表は答辞で「体育大会・修学旅行・文化発表会など多くの思い出があります。寂しさはあるが、立ち止まることはできない。自信をもって新しい道へ踏み出します。」と述べました。
 卒業生の皆さん、卒業おめでとう。

同窓会入会式

画像1 画像1
 明日は第66回卒業式。
 今日は、同窓会入会式を行いました。
 同窓会の代表者さま「ご卒業おめでとうございます。これからは卒業生として、相生中学校と地域を大切に、互いに助け合いましょう。」と温かいお祝いの言葉を頂きました。
 明日の卒業式に向けて、3年生は予行。
 午後は在校生が卒業生にとって思い出深い卒業式となるように、会場準備などを行います。
 
 

3年生お別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、3年ぶりの「3年生お別れ会」。
 卒業式にはほとんどの1・2年生は参列できないため、大切なセレモニーです。
 1・2年生から卒業する3年生へ、思い出や感謝の気持ちを述べました。
 3年生は卒業式で合唱する卒業の歌を1・2年生へ贈りました。
 相生中学校の伝統と校風が引き継がれていきます。
 

1年音楽(合唱コンクールに向けて)

画像1 画像1
画像2 画像2
 男子生徒は音楽室のグランドピアノを囲み、音楽の先生の伴奏に合わせて歌っています。
 映画のワンシーンのようです。
 音楽室の後ろでは女子生徒中心にソプラノパートが「輝くエメラルド〜 キャプテンキッド」。
 音とリズムの強弱をつけて、地声ではなく美しい裏声で歌っています。
 今から、合唱コンクールが楽しみです。
 

男子バレー部近畿大会へ

画像1 画像1
画像2 画像2
 男子バレーボール部は2月19日(日)、大阪中学生バレーボール新人大会(会場:堀江中)近畿大会を賭けた3回戦で西陵中学校と対戦。2セット勝ち取り近畿大会出場が決定しました。
 続くベスト4をかけた準々決勝でも堀江中学校から見事2セット勝ち取ることができました。
 2月23日(木)には準決勝で私立昇陽中学校と対戦。優勝を目指します。
 尚、3月28日(火)・29日(水)には近畿大会(大阪市中央体育館:丸善インデックスアリーナ)に出場します。
今後も、男子バレーボール部の活躍にご期待ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 公立一般選抜合格発表
学校協議会
3/23 相生地域連絡会