6月25(火)1学期期末テスト(2日目) 小学校授業体験
TOP

市Pソフト 第3位

画像1 画像1
 昨日、大阪市PTA親善ソフトボール大会が、柴島ソフトボール場で開催されました。
 本校PTAソフトボールチームは準決勝で、市岡中学校と対戦。善戦しましたが、惜しくも敗れました。
 早朝の雨でグランド整備を行ってくださった、役員、審判員の皆さまにお礼お申しあげます。
 ご声援、ありがとうございました。

学校とウクライナをオンラインで繋ぐ

画像1 画像1
 本日、東成区役所のご協力のもと、ウクライナ・ウジホロド市在中の大阪出身の国連職員の方とオンラインで繋ぎました。
 国連職員の方から国連職員の国際貢献について、ウクライナ情勢とその支援について、お話がありました。
 また、戦争中ではありますが、ウクライナ国民はたくましく生きていることを、知ることができました。
 変化の激しい国際情勢の中で、平和を築くことの尊さと難しさを学ぶ貴重な機会となりました。
 
 

薬物乱用(非行)防止教室

画像1 画像1
 「最近、良い事なくて、むしゃくしゃしてるねん」
 「ええもん(違法薬物)あるで。1回だけなら大丈夫。」
 保健委員が違法薬物使用に至るドラマを演じました。

 本日、2年生を対象に、薬物乱用(非行)防止教室を、学校薬剤師さま、東成警察署生活安全課少年係の警察官の方のご協力のもと、実施しました。

 タバコが違法薬物使用の入り口。
 未成年の違法薬物使用が急増。
 SNSで知り合った人には、絶対に会わない。
 

元気アップニュースレター11月号

画像1 画像1
 学校元気アップコーディネーターさんが「ニュースレター11月号」を発行されました。
 こちらからご覧ください。元気アップニュースレター11月号

小学生による授業見学

画像1 画像1
 本日、小中連携の一環として、神路小学校と片江小学校の5年生が本校1年生の授業を見学しました。
 今後、11月22日(片江小)、24日(神路小)、本校教員が小学校へ出向き、出前授業を実施する予定です。
 11月25日は、小学生を本校へ招き、部活動体験を実施する予定です。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31