7月1日(月)全校集会
TOP

馬籠宿で散策とお土産を(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 馬籠宿は古い宿場町で、景色もよく文化財も保存されています。
 お土産も購入しました。
 バスは予定通り、馬籠宿を出発。大阪へ向かいます。

馬籠宿で蕎麦を(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 予定通り、馬籠宿に到着しました。
 馬籠宿は中山道43番目の宿場町として栄えました。
 子どもたちはみんな元気に蕎麦や郷土料理を頂いています。

手を振る子どもたち(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 退村式では、宿泊先、地元の皆さんも出席してくださいました。
 出発するバスの中から、子どもたちはいつまでも手を振っていました。
 地元の皆さま、ありがとうございました。
 いい思い出になりました。

3日目の朝は快晴(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。
 修学旅行3日目、長野県の天気は爽やかな快晴。
 各民泊先で朝食を頂き、大岡文化センターへ集まり、退村式を行いました。
 民泊先の皆さんがよくしてくださり、別れを寂しがる子どもたちでした。
 この後、昼食場所の馬籠宿へ向かいます。

農村体験(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かまどでのお風呂沸かし。現代の生活ではなかなか体験ができない、貴重な体験です。
 おやき作りや畑仕事も行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 学年末テスト(3年)

大阪市教育委員会

いじめ防止基本方針

学校元気アップ

校則(学校のきまり)

図書関係

行事予定表