6月28日(木)50分×5限
TOP

合唱コンクール(3年)

画像1 画像1
 今日の3・4限、3年生の合唱コンクールを行いました。
 今年の合唱コンクールはコロナによる制限はなし。
 相生中学校の熱い情熱と力強いエネルギーを発揮し、子どもたちは思う存分歌いあげ、心に残る合唱コンクールとなりました。

あす、合唱コンクール

画像1 画像1
 明日は合唱コンクール。
 各教室から、合唱の歌声がきこえてきます。
 2学期の初めから長い期間、練習した成果が発表されます。
 保護者の皆さまにも、きいていただきたい出来栄えです。
 ぜひ学校へお越しください。

合唱コンクールにむけて

画像1 画像1
 体育館・音楽室・各教室から合唱曲がきこえてきます。
 各学級それぞれに工夫し、合唱コンクールにむけて、練習に励んでいます。
 ピアノ伴奏にあわせ、学級全員の気持ちをひとつに、歌いあげます。

書写(2年国語)

画像1 画像1
 現在、2年生の国語では書写を学んでいます。
 書いている字は「紅葉」。季節感のある言葉です。
 子どもたちはみな集中して書いています。
 国語科の先生からは「筆を立てて」「名前はサインじゃない。作品です。」と助言されていました。
 グローバルな時代だからこそ、日本の文化である書道は大切にしたいものです。
 文化発表会にも展示します。
 楽しみにしてください。

中教研(美術作品)

画像1 画像1
 9月23日(土)大阪市立中学校教育研究会美術研究会が開催されました。
 大阪市立中学校各校の美術の授業で作製した作品を展示し、鑑賞しました。
 保護者の皆さまも数多く、来場されていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 進路懇談(3年)
2/15 進路懇談(3年)
職場体験(2年)
2/16 進路懇談(3年)
職場体験(2年)
2/20 特別入試(3年)

大阪市教育委員会

いじめ防止基本方針

学校元気アップ

校則(学校のきまり)

図書関係

行事予定表