全校集会“割れ窓理論”【1月20日】

画像1 画像1
以下は校長先生のお話です。

先週、先々週と気になったことがあります。

それは、校舎の周囲にゴミが増えていることです。

出勤する時に道路にゴミがあれば拾うようにしています。

たばこの吸い殻が落ちていたり、アメやガムの包み紙が校舎横の道路に捨てられたりしています。

そのゴミを拾う回数が週1回くらいだったのが、週2、3回に増えています。

皆さんは、「割れ窓理論」というのを知っていますか?

ある建物の窓ガラスが割れているのをほっておくと、次々に窓ガラスが割られてしまい、町の環境が悪化するという内容です。

小さいことを見逃すと、大きな犯罪が起きるということです。

1つゴミがあっても、「まぁいいか」と思ってしまう。

それがたくさんになってしまいます。

「自分の身の回りそのままにしていないですか?」

プリントやゴミが落ちていないですか。

それがどんどん広がってしまいます。

【美しい環境】をつくって欲しいと思います。

目にしている風景が汚くなると心も荒れてしまいます。

気持ちもすさんでしまいます。

綺麗な環境で過ごすことで、心がきれいになります。

綺麗な環境を心がけてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

大阪市統一テスト

校長経営戦略予算

新規カテゴリ

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

運営に関する計画