太子橋小学校街角探検お礼のお手紙【5月21日】

画像1 画像1
昨日、太子橋小学校の先生が、かわいいお礼のお手紙を届けてくださいました。

以下は、その時の記事です。

太子橋小学校2年生街角探検【5月10日


先日の街角探検で来てくれた8名の小学生が一生懸命書いてくれたお手紙を読ませていただきました。

5年後、みなさんが今市中学校に来てくれるのを待っていますね。

ありがとうございました。

部活動集会・部長会議【5月17日】

画像1 画像1
3時間のテスト終了後に、部活動に入部している生徒は体育館に集合し、部活動集会が行われました。

また、部活動に参加していない生徒も武道場に集合し、山川先生から日頃の学校生活や家での過ごし方、習い事などについて話がありました。

部活動集会では、中村先生から3つのことを大切にしてほしいという話がありました。

・感謝
 [お家の方はもちろん多くの人の支えで今の自分がいる。
  当たり前ではない。礼儀。あいさつ。]

・向上心
 [昨日より今日、今日より明日へ。
  高い志。心の炎を燃やす。]

・素直な心
 [すべてにおいて大切なこと]

全体での話が終わったあとは、各部ごとに集まってミーティングを行いました。

学年の横のつながりだけでなく、部活動での縦のつながりも大切ですね。

今日の部活動集会の先生方のお話を聞いていて、

本当に多くの人に感謝をしつつ日ごろの学校生活を送ってほしいと改めて思います。

中学生の間に、何か自分自身が夢中になれるものに出会えるって本当に素敵ですね。


中学生の“今”にしかできないことがたくさんあります。

“今”を大切に過ごして欲しいと思います。


頑張れ今中生!!
 

中間テスト2日目の時程【5月16日】

画像1 画像1
今中生のみなさん。

中間テスト1日目はどうでしたか?

まだあと1日ありますね。


明日の時間割を載せておきます。


また、明日はテスト終了後に部活動集会と部長会議が行われます。


部活動に入っていない生徒もテスト終了後に集会があるので気を付けてください。


では、あと一日あきらめずに頑張ってくださいね!!

中間テスト1日目【5月16日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
一時間目は社会のテストが行われています。

写真は、上から1年生・2年生・3年生です。

どこのクラスも一所懸命テストに向きあっていました。

社会の授業が終われば、次は数学です。

数学が終われば、1・2年生は下校となります。

3年生は、そのまま音楽のテストが30分あります。


がんばれ今中生!!

中間テスト時程【5月16日】

画像1 画像1
いよいよ今日から中間テストがはじまります。

今日の時間割は上のようになっています。

最後まであきらめずに頑張ってくださいね。

提出物もしっかり期限を守ってください!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

大阪市統一テスト

校長経営戦略予算

新規カテゴリ

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

運営に関する計画