プリント関係【4月8日】

画像1 画像1
 
保護者の方とお話をしていると、うちの子、家に帰ってもプリントをきちんと出さないんです…。ということをよく耳にすることもあり、中学校で配布する提出しなければいけないプリントをできるだけ右下の配布文書★提出物プリント★の中にこれから入れていこうと思います。

プリントアウトしてご活用いただけたらと思います。

物によってはアップロードできない物もありますが、できるだけいれていきたいと思います。 

家庭訪問の案内

PTA決算総会の案内

PTA各委員の依頼

写真は中学校のグラウンドの桜です。

昨晩の雨で少し散ってしまいましたが、まだまだ頑張って咲いています。

1学期始業式【4月8日】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、1学期の始業式が朝から行われました。

新年度、新しく着任した教職員の紹介が校長先生からありました。

そして、校長先生のお話では、イギリス初の女性首相として有名なサッチャーさんの言葉が紹介されました。

【考えは言葉となり、言葉は行動となり、

 行動は習慣となり、習慣は人格となり、
 
 人格は運命となる。】

そこから、新学期の新しいスタートをどのように切ればいいのか自分なりに考えてみようというお話がありました。


さらに、前期の生徒会役員の認証式も行われました。

生徒会のみなさんには生徒の代表として、今市中学校をよりよい学校にするべく頑張っていって欲しいと思います。

よろしくお願いします。


太子橋さくらまつり【4月6日】

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、太子橋さくらまつりで吹奏楽部が演奏を行いました。

昨日は、まだまだ肌寒かったのですが、お天気にも恵まれ快晴の中での演奏となりました。ポカポカ陽気だったため、Tシャツ姿の人も多かったように思います。

【演奏曲】
1マーチ エイプリルリーフ
2ロマネスク 
3青春の輝き[カーペンターズ]
4トップオブザワールド[カーペンターズ]
5Jベスト2018
アンコール 世界に一つだけの花

アンコールも含めて6曲の演奏となったのですが、多くの方に聞いていただくことができました。淀川の土手を散歩している方やサイクリングしている方も、足を止めて吹奏楽部の奏でる音色に耳を傾けていました。

演奏後には、「また来年もお願いしますね」と司会の方から言っていただけました。



本日は、吹奏楽部以外にも野球部やラグビー部やバスケ部なども活動をしていました。

9日[火]の6時間目には部活動紹介が行われます。

そして、体験入部がスタートします。

 

明日は「太子橋さくらまつり」【4月5日】

画像1 画像1
明日は、太子橋中公園において「太子橋さくらまつり」が開催されます。

11時からスタートの予定ですが、本校の吹奏楽部がオープニングを飾る予定になっています。

ぜひ、「太子橋さくらまつり」に来ていただけたらと思います。


地域の方にお会いすると、本当に今市中学校出身の方が多く、「ぼく、今中出身やねん。○○期生。」「私も」という話を本当によく聞く場面が多いです。


本当に地域の方々に支えられている学校だと思います。

今市中学校がもっともっといい学校になれるように。

在校生の生徒が笑顔で通える学校になるように。

少しでも今市中学校の【今】を知っていただけるようにできる限り毎日ホームページを更新していきたと思います。

よろしくお願いします。

4月の生徒用月間行事予定を学校日記にアップしました。

下のリンクをクリックしてみてください。


4月行事予定表

サッカー部練習試合【4月4日】

画像1 画像1
今日は、サッカー部が守口市にある大枝公園人工芝グラウンドで練習試合を行いました。


練習試合は、東中学校と行い9−0で勝利とのことです。

今市中学校には、運動部の男子がラグビー部、野球部、サッカー部、陸上部、水泳部、バスケットボール部の6クラブ。

女子の運動部が、バレーボール部、バスケットボール部、陸上部、水泳部の4クラブ。

文化部が、吹奏楽部、美術部、演劇部、茶華道部、家庭科部、将棋部の6クラブ。



9日(火)の6時間目が部活動紹介となっています。

新入生のために、先輩たちが様々な部活動を紹介してくれます。

楽しみにしていてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

大阪市統一テスト

校長経営戦略予算

新規カテゴリ

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

運営に関する計画

今市中学校のあゆみ