心温まる話【7月22日】

画像1 画像1
少し前の7月10日の話になります。


お電話をいただきました。


中学校の校区内に住む、小学生の息子さんを持つお母さんからのお電話でした。

昨日の夕方、本校の女子生徒が、転んで泣いていた小学1年生の息子さんを、家まで送り届けた。

という内容でした。


さらにお母さんは、

息子のかわりに荷物も背負って持ってきてくださった上に、名前も名乗らずに行ってしまったんです。

その際、

「ありがとう。」

と感謝の気持ちを伝えると、

「家の方向が一緒だったので大丈夫です。」

という返事だったんですが、

たぶん家の方向は違うと思うんです。


わざわざ家まで送ってくださって本当にありがとうございました。


とおっしゃいました。

お母さんから、リボンの色や名札の名前をお聞きしたので、これからの懇談で担任の方から保護者の方にお礼の気持ちをお伝えしておきますねと伝えておきました。


本当に心が温かくなりました。


これからも地域に愛される今中生であって欲しいと思います。

一人一人のこころ優しい行動が広がってくと本当に素敵ですね。


夏季休業中の補習【7月22日】

画像1 画像1
本日から、1年生と3年生は3日間、2年生は2日間の補習が行われます。

三者懇談で補習に呼ばれている生徒はぜひ参加して欲しいと思います。


また、補習に呼ばれていない人向けに元気アップの夏休み学習会が行われます。

元気アップ通信7月号


7月22日【月】23日【火】25日【木】の三日間は、10時〜12時の2時間の間、図書館が開放されます。

エアコンが効いた涼しい中で勉強することができます。

ぜひ有効活用して欲しいと思います。


部活前に少し勉強するもよし。

補習で呼ばれている教科の前や後に活用するもよし。

ぜひ、夏休みの宿題を早めに終わらせるように午前中の時間を有効に使って欲しいと思います。


学年登校日と補習の予定を載せておきます。
学年登校日と補習について

大阪府公立高校進学フェア2020について【7月19日】

画像1 画像1
大阪府公立高校進学フェア2020が7月21日【日】に開催が予定されています。
 
大阪府公立高校進学フェア2020ポスター

しかし、台風が接近する可能性があるということで、以下の対応がとられることが決まりました。

ご確認ください。

進学フェア台風接近時の対応

大阪府のホームページ
http://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/tyugakuse...

ケータイ・スマホ安全教室2【7月19日】

画像1 画像1
 
NTTドコモの方に来ていただいて50分間のケータイ・スマホ安全教室を行いました。

スライドや動画を使いながら詳しく説明していただきました。

スライドは以下のNTTドコモさんのホームページから見ることができます。

https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporat...

また、動画に関しても、以下のページで見ることができます。

https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/csr/safet...

50分間の内容だったのですが、動画の後には隣同士で感想を言い合う時間もあり、あっという間の50分間でした。

ケータイ・スマホは本当に便利ですが、使い方を間違うととんでもないことになってしまいます。

これからも、様々な場面でケータイ・スマホの使い方に関する授業をしていくことができたらと思います。

大掃除4【7月18日】

画像1 画像1
画像2 画像2
 
みなさん暑い中ありがとうございました!!!

いよいよ明日は終業式です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

大阪市統一テスト

校長経営戦略予算

新規カテゴリ

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

運営に関する計画

今市中学校のあゆみ