3年生第3回実力テスト【11月7日】

画像1 画像1
明日11月8日は、3年生の第3回実力テストとなっています。

実力テストは45分間で行われます。

教科は、以下の通りです。

1時間目−英語

2時間目−社会

3時間目−国語

4時間目−数学

5時間目−理科



1・2年生は実力テストに合わせて5時間授業(50分×5)となります。


3年生は11月18日【月】〜22日【金】の5日間、進路懇談を行う予定になってます。

第3回の実力テストの結果を受けて、具体的な学校の名前が出てきます。

早い人では受験校が決定する生徒もいます。

12月の進路懇談では、私立の受験校の決定となります。

また、この懇談で公立の高校に関しても具体的な名前がかなり出てくるようになります。

残り1か月です。

まずは、明日の実力テスト最後まであきらめずに頑張ってくださいね。

本日の予定【11月6日】

画像1 画像1
今日の5・6時間目は各学年で様々な取り組みが行われます。

1年生は、車いす体験学習を行います。

5時間目に、車いすの使い方について全体で指導を受けて、

6時間目に、社会福祉協議会の方から講話をしていただく予定です。


2年生は、職場体験学習に関する授業を行います。

5・6時間目を使って、事業所の方に事前あいさつにうかがいます。

3年生は、進路学習を行います。

5時間目、各クラスで担任から進路の話が行われるとのことです。



今中生のみなさん、頑張ってくださいね。

一つ一つがとても貴重な体験になるはずです。


文化祭での各学年合唱【11月5日】

画像1 画像1
先週の文化祭での各学年の合唱のファイルをアップします。

聞いてみてください。

1年生全員合唱「この星に生まれて」

2年生全員合唱「Believe」

3年生全員合唱「瑠璃色の地球」

全校集会2【11月5日】

画像1 画像1
 
本日の全校集会では、生徒会からの連絡もありました。

1学期におこなった、いじめをなくすためのアンケートより、

【美しい今市中学校】をみんなでつくろうということになりました。


その一つとして、クラスにあるロッカーをみんなで綺麗に使って欲しいという提案がありました。


そして、美化委員とのコラボレーションで、月に1回ロッカー点検を各クラスで行うので、協力お願いしますという話がありました。




今中生が協力して自分たちの学校を綺麗にする。

校長先生のきれいな言葉をみんなにつかって欲しいと言う内容にも通じるものがありますね。


一人一人が笑顔で通える今中のためにも、ちょっとした心がけが本当に大切ですね。


生徒も、先生も、保護者の方も、地域の方も全員が誇りに思える今中をみんなでつくっていきましょう。

芸術鑑賞【11月1日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学年主任の中村先生から記事を送っていただきました。

 
文化祭2日目は芸術鑑賞です。

大きく2本の充実したプログラムで、前半は狂言、後半は落語でした。


狂言は室町時代に生まれたお芝居で、少し難しいところもあったかもしれませんが、

最初に色々と説明してくださり、鑑賞のポイントなどを踏まえて、

楽しむことができていました。

内容は、柿山伏という題のお話で、

お腹を空かせた山伏(山で修行している僧)が、

柿を盗み食いしているところに、柿の木の持ち主が現れて、

それならと色々とからかうお話でした。

言葉は少し難しところもあったようですが、

笑いのポイントをしっかり分かって楽しんでいる様子でした。


後半は、桂福点さんによる落語でした。

桂福点さん

桂福点さんは、全盲の落語家さんです。

入場のその瞬間から、圧倒的な存在感で、

会場のみんなも引き込まれて行きました。

目が見えないので、随所に拍手をもってコミュケーションを取りながら、

楽しいお話をいただきました。

これまでの生き様を、辛かったことや楽しかったこと、

色々と考えたことなどを中心に、全力で面白く、

だけど真剣に伝えていただきました。


伝統を繋いでいくことの大切さや、

困っている人はそっと手を差し伸べる優しさを、

この芸術鑑賞で感じてくれたらと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

大阪市統一テスト

校長経営戦略予算

新規カテゴリ

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

運営に関する計画

今市中学校のあゆみ