大清掃3【12月24日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

大清掃2【12月24日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

大清掃1【12月24日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

茶道部クリスマス茶会2【12月23日】

画像1 画像1
 
茶道部は、3年生が引退して2年生が中心となって活動しています。


抹茶を点(た)ててもらい、ホッと一息できました。


あまりにも美味しかったので、


「毎日でも飲みたいなぁ」

と言うと、

「いつでも来てください。」

と笑顔で返事をしてくれました。


凛とした佇まいが素敵でした。

茶道部のみなさんありがとうございました。

茶道部クリスマス茶会【12月23日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室の神山先生から写真とコメントをいただきました。



茶華道部 クリスマス茶会に

お招きいただきました。

掛軸には『日々是好日』としたためてあり、

『悲しい日、苦しい日、どんな日でも毎日は新鮮で、

かけがえのない1日を充実した良き1日として生きていこう』と言う意味だそうです。

茶道は、相手を大切に思う気持ちが

こめられています。

丁寧で美しいお点前に、

心が清められました。

ありがとうございました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

大阪市統一テスト

校長経営戦略予算

新規カテゴリ

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

運営に関する計画

今市中学校のあゆみ