2年生 国語

4月20日 火曜日

2年生の国語の授業にお邪魔しました。
教科書「風のゆうびんやさん」を学んでいます。
今日の学習の目当てをみんなで確認したら、音読が始まります。

正しい姿勢で音読し、句読点では一呼吸待つために、自分でリズムをとります。先生が叩くリズムに合わせる児童もいれば、自分の足を手で軽く叩いてリズムをとっている児童もいます。

コロナ対応のため、大きな声で読むことができないのが残念でなりませんが、みんなそれを理解してくれている事が素晴らしいと思いました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/5 こどもの日
5/11 午前中授業 委員会活動 心臓検診(1次)