ご家庭への配布物

住之江だより

学校評価

その他

おやつについて考えよう

5月30日(木)
3年生の授業では、栄養教諭より「おやつについて考えよう」と題した授業が行われました。
想像以上に砂糖が入っている食品に、児童は大騒ぎ!
皆さま食べすぎには注意しましょう。
画像1 画像1

絵本の読み聞かせ

5月23日
本日も2時間目と3時間目の間の15分休憩の時間に、こどもと絵本を楽しむ<ピヨピヨ>の皆様による、絵本の読み聞かせがありました。
ありがとうございました!
画像1 画像1

畑の畝づくり

5月22日
素晴らしいお天気のもとで、5年生理科でカボチャとサヤエンドウを植えるために、畑の準備をしました。
雑草を抜き、畝を一生懸命に作りました。収穫が待ち遠しいですね。
画像1 画像1

調理実習

5月22日
6年生が調理実習で、野菜炒めとスクランブルエッグを作りました。笑顔弾ける授業でした。お味はいかがでしょうか?
画像1 画像1

クラブ活動

5月21日
今日の6時間目は4.5.6年生のクラブ活動です。それぞれ好きな事に夢中で取り組んでくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 読書タイム
2/20 ぴよぴよ読み聞かせ 課内読み聞かせ3年(2h、3h)
2/21 ポンソナの会(5h) 校時変更全学年(13:30下校)
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 C-NET クラブ活動(最終) クラブ作品搬出  ダンスクラブ発表会(昼休み)