英語とブロックで My favorite place を表現しよう!

英語とブロックで My favorite place を表現しよう!

本校では、今年度「がんばる先生支援事業・グループ研究B」の選定を受けております。

その研究の一環として、1年生の英語の授業において、ブロックを思考活用ツールとした研究授業をおこないました。

指導・助言には、大阪教育大学 加賀田 哲也 教授をお迎えしました。

近隣の小・中学校からも数名の先生方に参加していただきました。

加賀田 教授からは、新しい学習指導要領に沿った、英語教育の充実を基とした指導・助言をいただきました。

まだまだ課題のある研究授業となりましたが、これからの「新しい学習観」の育成に向けて、その習得に期待を持てる時間となりました。

これからも本研究では、生徒一人ひとりの言語活動の充実を図っていきたいと考えております。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日の研究授業に向けて3

「My favorite place」

自分のお気に入りの場所をブロックと英語によって表現し、言語活動の充実を図ります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日の研究授業に向けて2

今回の研究授業のテーマは、

「My favorite place」

自分のお気に入りの場所を表現します。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日の研究授業に向けて

本校は、今年度がんばる先生支援事業グループ研究Bの選定を受けています。

その研究として12月3日に研究授業が開かれます。

その研究授業に向けて、午後の1年生の英語では、ブロックを思考活用ツールとして、テーマに沿ったモチーフを創造します。
画像1 画像1

がんばる先生支援事業・研究授業2

がんばる先生支援事業の研究授業として、本日の1・2限目の体育の授業において、ボックスフィット体験授業をおこないました。

講師の先生は、ABCボクシング会長・松本憲亮様をお招きし、ご指導していただきました。

ボックスフィットは、ボクシングの動きを活用し、音楽に合わせながら筋力強化と脂肪燃焼を目的とした松本会長のオリジナルプログラムです。

今年度は、このボックスフィットの中に生徒同士の対話を織り交ぜながら、研究テーマである「言語活動の充実」を図っています。

授業者の林先生や他の教科の先生方も積極的に参加し、貴重な時間を共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/13 3年学期末懇談
12/16 3年学期末懇談
12/17 1〜3年学期末懇談
12/18 1〜3年学期末懇談
12/19 1〜3年学期末懇談