10月28日(火) 2年生調理実習

 冬の到来を思わせるこの日の朝でした。天気は良いのですが木枯らしが吹いています。
 2年生では調理実習で「ホワイトシチュー」です。写真は2年1組です。包丁の使い方が危なっかしい手つきでひやひやしましたが、何とか完成まで、たどり着きました。結構おいしかったですよ。
 実はこの日の給食の献立は、同じ「ホワイトシチュー」でした。残念!
 どちらがおいしかったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/31 45分授業、教育相談、56限2年職業体験直前打合せ
11/3 文化の日
11/4 完全更衣、認証式(生徒会、学級委員)、生徒専門委員会
11/5 月の授業、2〜61、生徒議会、2年職業体験前日指導(6限)、NRふれあいステイ、進路説明会(3年保護者対象4:00)
11/6 水の授業、6限13年遠足事前指導、2年職業体験、NRふれあいステイ