3月10日(月) 全校集会

画像1 画像1
 気温は低いですが、晴天の中、3年生最後の全校集会でした。
 明日は東北で起きた大震災の3年目に当たります。多くの亡くなられた方々の冥福を祈り、全教職員、全生徒で黙とうを捧げました。その後、3年前の新聞に、次の投書が載っているのを紹介しました。

 大学生の女子。何をしていてもあのことばかりを思い出してしまいます。
 あの日、私は祖母と一緒に逃げました。でも祖母は坂道の途中で、「これ以上走れない」と言って座り込みました。私は祖母を背負おうとしましたが、祖母は頑として私の背中に乗ろうとせず、怒りながら私に「行け、行け」と言いました。私は祖母に謝りながら一人で逃げました。
 祖母は3日後、別れた場所からずっとはなれたところで、遺体で発見されました。気品があって優しい祖母は私の憧れでした。でもその最期は、体育館で魚市場の魚のように転がされ、人間としての尊厳などどこにもない姿だったのです。
 助けられたはずの祖母を見殺しにし、自分だけ逃げてしまった。そんな自分を一生呪って生きていくしかないのでしょうか。どうすれば償えますか。毎日とても苦しくて涙が出ます。助けてください。

 2011年5月23日の新聞です。こんなつらい思いをした人たちが、どんだけ多かったことでしょう。まだまだ復興も道半ばです。離れた地、大阪で私たちは何ができるでしょうか。被災された人たちのご苦労、体験を考えれば、どれだけ恵まれていることか。文句や不平を言えませんね。

 3年生は、今週末、卒業式です。みんなでよいしめくくりになるように心を一つにしてすばらしい卒業式になるよう力を合わせましょう
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31