4月14日(火)

 みなさま、おはようございます。
 3日ぶりに、青空の見える朝になりました。
本日は、新2年生・新3年生の、教科書等の配付日です。生徒のみなさんは、健康観察表を忘れずに持って、気をつけてくださいね。

新2年生
【旧1年1組…9:00〜9:45,旧1年2組…10:00〜10:45,
 旧1年3組…11:00〜11:45】
新3年生
【旧2年1組…13:00〜13:45,旧2年2組…14:00〜14:45,
 旧2年3組…15:00〜15:45】

画像1 画像1 画像2 画像2

4月13日教科書等配布の様子

4月13日教科書等配布の様子
画像1 画像1 画像2 画像2

4月13日教科書等配布の様子

4月13日教科書等配布の様子です。廊下で十分な間隔をあけ待機し、体育館に入る時に当日の健康状態の確認をしアルコール消毒をします。健康観察表の提出等を行い、教材や課題をもらい順番に下校していきます。手洗い・うがい・アルコール消毒とマスクの着用をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月13日(月)

 みなさま、おはようございます。
 今日も昨日に続き、雨模様の朝になりました。
 昨日は雨の中、保護者のみなさまには教科書等の受け取りや書類提出にお越しくださり、ありがとうございました。
 今日(月)は、1年生のみなさんを対象に、副読本や課題等の配付と、書類等の提出受付をします。明日(火)は2,3年生の教科書・課題等の配付日です。受付時間は次のとおりです。

〔日時〕
4/13(月)午前 … 新1年生
【1組…9:00〜9:45,2組…10:00〜10:45,3組…11:00〜11:45】
4/14(火)午前 … 新2年生
【旧1年1組…9:00〜9:45,旧1年2組…10:00〜10:45,
旧1年3組…11:00〜11:45】
4/14(火)午後 … 新3年生
【旧2年1組…13:00〜13:45,旧2年2組…14:00〜14:45,
旧2年3組…15:00〜15:45】

〔服装・持ち物〕
 標準服(または体操服)を着用・通学バッグを持参(配付物が多いため)
 1年生…健康観察表・保健関係書類(6種類)・生徒連絡カード・PTA会費申込書
(すでにご提出いただいている方については、配付物のみお渡しします。)
2,3年生…健康観察表(課題の提出は不要です。おうちで保管しておいてください。)

〔配付場所〕
  体育館(正門から入り、体育館に来てください。)
 ・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、生徒だけで来校する時は、集団で行動しないようにしてください。
 ・自転車での登校は禁止です。
 ・マスクを必ず着用してください。(準備がむずかしい場合は、手作りマスクを作成しましょう。色・柄は問いません)

 生徒のみなさん、雨の中ですが気をつけて来てくださいね。体調が悪い場合は決して無理をせず、保護者の方と相談して、保護者の方から学校へのご連絡をお願いします。

 体育館前の桜は、ずいぶん花びらを落とし、緑の葉が増えてきました。日々、次の季節へと進んでいるようです。

画像1 画像1

マイカー等通勤の緩和について

 新型コロナウイルス感染症の感染が急速に拡大したことにより「緊急事態宣言」が出されたことに伴って、多くの人が公共交通機関に集中することを避け、教職員間や子どもへの感染の拡大を防止するために、「新型コロナウイルス感染症の拡大防止にかかるマイカー等通勤緩和」が、教育長より通知されました。このことにより、現時点では緊急事態宣言の出されている期間中、許可を受けた教職員がマイカー等で通勤することが認められています。許可証を携行した自動車が校内に駐車されている場合がありますが、ご了承ください。
 また、同じ理由で、勤務時間帯を調整し、通勤時刻に時間差をつけて出勤・退勤している教職員もおります。校内でも引き続き、教職員全員が自身の健康管理に努め、校内の消毒や換気等の職場環境にも気をつけています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31