1年生登校日

本日は、1年生登校日です。授業に向けての準備と学習、体をほぐすためのストレッチ等を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月28日(木)1年生登校日

 みなさま、おはようございます。
 青空の美しい朝になりました。
 今日は、1年生の登校日です。今日も、1年生のみなさんに会えるのを楽しみに待っています。登校時間・持ち物をもう1度よく確認してくださいね。
画像1 画像1

1年生登校日について【5月28日(木)】

 明日28日(木)は、1年生の登校日です。1年生のみなさんは、登校時間・持ち物をよく確認して、明日も元気に登校してくださいね。

【5月28日(木)】
〔1年1組〕
 登校時間…8:50〜9:00の間
 下校時刻…10:40予定
〔1年2組〕
 登校時間…10:40〜10:50の間
 下校時刻…12:30予定
〔1年3組〕
 登校時間…13:20〜13:30の間
 下校時刻…15:10予定

服装 … 体操服(夏用・冬用のどちらでも可)

持ち物…
 通学カバン,健康観察表,筆記用具,
 プリント「1日の記録を書いてみよう」,
 アルトリコーダー,オリエンテーションノート,
 宿題(数学・理科・英語・美術),
 前回の登校日で未提出の提出物,
 体育館シューズ,水筒,タオル

注意事項…
〇マスクを必ず着用してください。
〇健康観察表には、当日の体温・体調を必ず記入してください。
〇混雑を避けるため、集団での登校は控え、登校時間を守って早く来すぎないようにしてください。
〇登校時は正門から入り、運動場で健康観察をおこないます(雨天時は登校時に玄関ホールで指示します)。

重要 6月1日からの学校園の再開について(お知らせ)

 先日お知らせしましたとおり、6月1日(月)から大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校が再開されます。学校再開後の予定等は、次のとおりです。

【6月1日(月)から12日(金)まで】
・新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、1学級を2つに分けた分散登校とします。授業時間をできる限り確保する観点から、午前、午後各3時限の授業を行います。
・午前は授業終了後に、午後は授業開始前に、給食を提供します。なお、給食の内容は、感染症予防対策により、中学校ではパンと牛乳のみとなります。
・部活動は、14日(日)までは中止となります。

【6月15日(月)から】
・感染防止策を講じたうえで、通常の授業を実施する予定です。登校は、通常どおりお願いします。
・給食を実施します。

 分散登校の班分け等、詳しい内容は、今週の各学年登校日に配付するプリント(下にもリンクを掲載しています)、および各学年からの連絡プリントをごらんください。なお、新型コロナウイルス感染症の状況等により、急きょ予定を変更する場合があります。その際は、ホームページやミマモルメ等でお知らせしますので、定期的にご確認ください。

【保護者のみなさまへ】学校園の再開について(6月1日〜)

3年生登校日

本日は、3年生登校日です。晴れ間も見え、すがすがしい朝となりました。健康監察を終え、真剣に授業に向かう姿は、不安な中にも前向きな皆さんに出会えました。ともに頑張っていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31