子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

3年生 合言葉をきめよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語科の学習で、運動会の時にみんなで頑張れるような合言葉を考える学習をしています。自分の意見を発表をして、司会を中心に話をまとめました。
各班、互いを思いやるような合言葉を考えることができました!

どんな言葉だったかは、お楽しみ…。

9月8日(火)運動会練習開始!

それぞれの学年で運動会の練習がはじまりました。
今日は3年生の練習にお邪魔しました。

一回目ということもあり、曲をしっかり聞いて丁寧に進めていました。

子どもたちはしっかり話を聞いて一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

パソコン室

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生になって、はじめてパソコン室に行きました。

パソコン室でのルールのおさらいや、ログインの仕方、マウスの使い方を学習しました。

マウス操作を練習するためのゲームが楽しかったようで、「またやりたい!」という声がたくさんあがりました。

次は、タイピングに挑戦したいと思います!!

3年生 くるくるランド

画像1 画像1 画像2 画像2
 子ども達は、くるくる回る台紙に、折り紙や画用紙で木を作ったり、ペンで花火を書いたり、コーヒーカップを作って貼り付けたりしていました。

 できた作品を持ってきて、「先生、これ何に見える?朝と夜をイメージして作ってん」と、ニコニコ笑顔で見せに来てくれた子もいました。

 休み時間を忘れて、黙々と作業している子どももいました。
出来上がりが楽しみです!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30