子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

12月22日(火)4年生 弱いところを中心に

少人数にわかれて算数科のふりかえりをしていました。

いつもは同じ内容を学びますが、今日はそれぞれのクラスで苦手なところ、弱いところを中心に学んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(月)ろうがどんどん溶けていく

理科「熱の伝わり方」の実験でした。

銅板にろう(蝋)をぬって溶けていく様子から熱が伝わる様子を可視化していました。

ある女子が「理科ってほんと面白い!いろんなことできるから。」とつぶやいていました。
うれしい発言ですね。
これからもいろいろなことに興味をもって学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(水)書写(毛筆)の学習

4年生の教室に入ると墨のいいにおいがしていました。

毛筆の授業で「平和」という字を書いていました
。世の中ではいろいろなことが起こっていますが、子どもたちの字が思いが届き、世界が平和になることを祈るばかりです。

何度も何度も練習し、納得のいくまで書き直している姿に感心しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(月)理科学習のまとめ

2学期のまとめをしていました。
まとめだけではなく、1月にある経年調査の対策も行っています。

過去問題を中心に子どもたちと授業を展開していました。
「はい。○○だと思います。理由は〜です。」
子どもたちは根拠立てて意欲的に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日(金)もうそんな時期・・・。

4年生の教室から「きよしこの夜」が聞こえてきました。

もうそんな時期なんですね。リコーダーのいい音色でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31