子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

6月2日(水)5・6年生 大阪府新学力テスト「すくすくウォッチ」

5・6年生
本年度から大阪府新学力テスト「すくすくウォッチ」を実施しています。

5年生は 国語20分、算数20分 理科20分 教科横断的な問題40分
6年生は 教科横断的な問題40分
に取り組みました。集中して頑張っている姿が見られました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 環境問題

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習の時間で、グループに分かれて環境問題についての調べ学習をしました。
テーマを決め、パワーポイントを作成し、発表し合いました。
各班、「相手に伝える」ことを意識して活動していました。
発表後、感想を聞くと、
「練習の成果を発揮できた」
「説明が長くて、わかりにくいところもあったから、
次は短く簡単な説明にしたい」
「パワーポイントをもっと活用できるようにしたい」
と振り返っていました。
短期間で協力して作り上げる姿は、さすが高学年と感心しました。

5月26日(水)環境問題について調べていました

5年生国語科「環境問題について報告しよう」の単元です。

端末を使用して、それぞれが決めたテーマについて調べています。

人に説明する際には、正しい情報、十分な情報が必要となります。子どもたちは調べた情報をしっかりと取捨選択してまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(木)非行防止教室

5年生 非行防止教室でした。

少年サポートセンターの方に来ていただき、講話やペープサートを使ってわかりやすく説明してくださいました。


思春期になり、良くないことに興味を持ったり、ルールをやぶったりしてしまいたくなることもありますが、今一度立ち止まって考えるきっかけになってほしいと思います。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火)発表の仕方を学んで

5年生算数科の学習です。

発表する人はみんなの方をみて、大きな声で。

聞く人は話している人の顔をみて、頷きながら。

発表一つでも、よりよい方法を学んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31