子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

11月6日(金)6年生未来を想像して

未来の自分の姿を想像して作品に取り組んでいます。

「これは何をしているところ?」
「野球をしているところ。」
「写真をとっているところ。」

それぞれの個性が光ります。どんな作品になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(水)将来の夢は?

作品展に向けて、将来の自分の姿を創作するようです。
職業に関してイメージしやすいよう、クラスで話し合っていました。

女子の一位はパティシエールだったようです。


画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(水)6年生オンライン学習

修学旅行翌日は2時間目からの登校でしたので、朝の時間を使用して、家庭との双方向通信「teams」を利用したオンライン学習を実施しました。

家庭で行った児童や、学校へ早く来て別室で実施した児童がいました。

担任の簡単な質問「修学旅行で一番印書に残った場所は?」の問いにオンラインで回答しました。

1位はやはり「志摩スペイン村」でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水) 修学旅行35

修学旅行で作成した干物が早速届きました!

自分たちで釣り、捌き、干物にしたアジは格別の味だと思います。

もったいなくて食べられないかもしれませんが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(火)修学旅行34

帰校式の様子です。

6年生36名全員が泉尾北小学校に帰ってきました。

体調不良もなく、元気な姿を見せてくれました。
帰ったら家の人に修学旅行の思い出話をたくさんしてほしいと思います。

6年生 お帰りなさい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30