八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします
TOP

2学期終業式

画像1 画像1
 84日間の2学期の終業式を迎えました。8時50分より体育館で全校生徒が揃い、校長先生からお話を聞きました。
 2学期はとても長い日数の学期でしたが、とりわけ各学年とも学校行事に真剣に取組み、多大な成果があげられたこと、また、普段の授業もしっかりと受けている様子がうかがえたことが良かったこと、冬休みを迎えるにあたっての心構えなどを話されました。
 その後、生徒指導主事の石川先生からも冬休みの注意がありました。
 また、2学期に行った「中学生の主張」発表会の学年代表らによる発表会が生徒会の役員の司会進行で行われました。各学年とも自分の考えをよくまとめ、発表する態度も堂々としていました。
 3学期始業式は1月7日です。元気な姿でお会いしましょう!
みなさん、よいお年をお迎えください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/4 1年職業講話(56限)
2年美術館鑑賞
2/5 生徒議会
2/6 12年英語検定試験
2/9 月234561
3年私学入試事前指導
教育相談(〜18日まで)
2/10 火456123
私学入試

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより