八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします
TOP

福島区人権教育実践交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月25日(水)16:00から八阪中学校を会場に福島区人権教育実践交流会が開かれ、区内の小・中学校の先生180名を超す参加者がありました。そして3つの会場に分かれて発表を聞き、意見交換を行いました。どの会場も活発に交流が図られ、充実した内容となりました。
 
 第1分散会 ≪いま どんなきもち?≫

       野田小学校

 第2分散会 ≪一人はみんなのために みんなは一人のために 支えあう集団をめざして≫ 〜ピア・サポート活動を通しての異学年交流〜
       
       鷺洲小学校

 第3分散会 ≪考えよう。「夢」「希望」 「これからの自分」≫

       八阪中学校   

     
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 特別入試出願
1年平和学習事前指導
2/17 2年平和学習事前指導
新入生標準服採寸16-17時半
2/18 木654321
3年進路懇談
3年給食なし
新入生標準服採寸16-17時半
2/19 12年平和学習
3年進路懇談
スクールカウンセラー
3年給食なし

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより