八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

鷺洲小学校運動会 5/29

画像1 画像1 画像2 画像2
5月29日(日) ,心配していた天気も問題なく、青空の下で鷺洲小学校の運動会が開催されました。小学生が元気よくグランドを駆け回る姿に元気をもらいました。
中学校の体育大会も、いよいよ今週金曜日6月3日です。

八阪中に芸能人来校  5/26

 5月26日(木)夕方、朝日放送のスタッフと芸能人がお一人、八阪中学校へやってきました。立石校長先生と校長室で対面しました。その後、ある番組の取材が行われました。その内容については、後日お伝えします。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

正門に大型プランター

画像1 画像1
画像2 画像2
 正門の花壇横に、大型プランターが2個出現し、マリーゴールドの苗が植えられています。限られた正門のスペースですが、少しでも花がふえ、明るくなれば生徒たちの心も明るくなると思います。
 本日(5月27日)は中間テストの2日目、勉強の成果を発揮してほしいものです。

体育大会全体練習1 5/25

 6時間目、心配していた天気も曇り空の絶好の練習日和となりました。行進練習と開会式・閉会式の練習を行いました。
 準備運動では、体力向上をめざして筋力トレーニングや柔軟運動もきっちり取り入れています。体育委員の指示できびきびとした動きが繰り広げられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正門の花壇 5/24

 正門に2か所の花壇があります。いつも管理作業員さんに手入れをしていただいています。先日植え替えを行い、夏に向けて
ハイビスカスとマリーゴールド/アメリカンブルーの組み合わせで美しく育てられています。ハイビスカスの赤い花が一輪咲きだしました。生徒の元気なあいさつの声で、花々も元気に育ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 短縮4限 火1234
2年球技大会
給食なし
3/22 短縮4限 水1234
公立二次入試
小学校卒業式
給食なし
3/23 木12道大清掃
給食なし
3/24 修了式
給食なし

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより

生徒会

ほけんだより

校長経営戦略支援予算