八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

学校だより6号 配布しました 9/27

画像1 画像1
 写真は、正門を入った玄関の花壇です。ハイビスカスの赤い花アメリカンブルーの青い花、そして緑輝く葉のコントラストがとても素敵です。来校者から「とても美しい玄関ですね。」とお褒めの言葉をいただいています。
 
 学校だより6号を配布しました ⇒ 学校だより 6号

プレゼン八阪  9/29〜30

画像1 画像1
 本校は、「文化祭」「文化発表会」とは言わずに、ザ・プレゼンテーション・of・八阪(略してプレゼン八阪)とネーミングしています。
いよいよ、今週末に開催する運びとなりました。生徒たちは、毎日熱心に練習や制作に取り組んでいます。どうぞご期待ください。
プレゼン八阪案内

本日(9月26日)、保護者向けのプログラム(水色のプリント)も配布しています。
プレゼン八阪プログラム

第33回福島区少年将棋大会 9/24

画像1 画像1
今日は第33回福島区少年将棋大会が福島区民ホールで行われています。この大会は、福島区少年補導員連絡会が中心に、防犯協会や保護司会、さらには福島警察暑などの協力で、昭和58年に始められました。本校からも8名が参加しています。優勝目指して頑張って欲しいです。

臨時休業のお知らせ 9/20

午前7時現在、大阪市におきまして暴風警報が発令中のため、学校は臨時休業の措置をとり、お休みです。ご家庭において安全確保に努めるとともに、家庭学習に励んでください。

津川先輩 堂々の5位入賞! おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
中島選手が、銅メダルを獲得しました。おめでとう!
津川先輩も、最後までしっかり泳ぎ、5位入賞を果たしました。
おめでとうございます。お疲れ様でした。八阪中学校の全校生徒から大きな拍手を贈ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 短縮4限 火1234
2年球技大会
給食なし
3/22 短縮4限 水1234
公立二次入試
小学校卒業式
給食なし
3/23 木12道大清掃
給食なし
3/24 修了式
給食なし

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより

生徒会

ほけんだより

校長経営戦略支援予算