八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

学校だより配布しました!  1/30

画像1 画像1
 1月中旬から猛威を振るっっていたインフルエンザも、ようやく終息に向かっているようです。まだまだ寒い日が続きますので、手洗い・うがいを励行し、体調管理に努めましょう。

 学校だより☞学校だより NO.10を配布しました。平成30年のスローガンや平成29年度全国学力状況調査の結果概要等を掲載しています。

吹奏楽部 新春コンサート その2   1/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部員の代表が、あいさつと2曲目をしっかりとした口調で堂々と紹介します。昨年10月に行われた創立70周年記念式典では、記念演奏会を開催し参列された多くの方々にとても喜んでいただけたこと、今日も多くの方々に足を運んでいただいていますので、頑張って演奏しますと力強いメッセージがありました。。2曲目は、となりのトトロ・メドレーです。
 3曲目・4曲目の紹介も部員の代表がアナウンスします。3曲目は、Tomorow 4曲目は切手のないおくりものです。合唱と手話を交えて、客席に語りかけるような歌声に感動させられます。 

吹奏楽部_新春コンサート その1   1/28

平成30年1月28日(日)、福島区民センター1階大ホールにおいて、三中(八阪中学校、下福島中学校、野田中学校)合同による「新春コンサート」が開催されました。雪が舞う寒い中にもかかわらず、客席は大入り満員です。
第1部は、八阪中学校吹奏楽部の演奏です。
一曲目は、DAY DRENM BELIEVER。オープニングから素晴らしい演奏に引き込まれていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生保護者説明会 1月29日に開催します!

画像1 画像1
 平成30年度新入生の保護者を対象とした説明会を開催いたします。対象の保護者の皆様方には、小学校を通じてご案内を配布(新入生保護者説明会のお知らせ)しています。お忙しいとは存じますが、ご出席賜りますようよろしくお願い申しあげます。

 ◆日時 平成30年1月29日(月)
      午後1時30分〜2時30分頃
 
 ◆会場 八阪中学校 体育館
      (正門入って右側です)
     自転車でお越しの方は、東門内へ駐輪してください。
     冷え込みますので、暖かい服装でお越しください。

インフルエンザ対策措置(2年2組)について  1/26

画像1 画像1
 本日(1月26日)は、2年3組が学級休業の措置を取っておりますが、2年2組でもかぜ様疾患での欠席ならびに体調不良を訴える生徒が多くいます。
 この状況を受けて、2年2組について次の措置を取ることといたしました。

◆本日4限に昼食をとり、早退させます。ご家庭でゆっくり休養させてください。
◆週末1月27日(土)・28日(日)は、各自体調管理に努めてください。体調不良でなければ部活動への参加は可能です。

 うがい・手洗いの励行と栄養・睡眠をしっかりとって体調管理に努めてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/18 公立一般追試験
3/19 短縮4限 月2356
給食なし
3/20 短縮4限 火3456
給食なし
一般発表
3/22 短縮4限 水456大掃除
給食なし
公立2次出願・面接
3/23 修了式
給食なし
吹奏楽部スプリングコンサート

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより

生徒会

ほけんだより

進路だより