八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

G20大阪サミット開催にかかる休業

 すでにお知らせしておりますように、明日6/27(木)と6/28(金)は、児童生徒の安全確保を最優先する措置として、大阪市立学校園は休業となります。また、6/29(土)と6/30(日)も、教育活動はおこなわないという大阪市共通の措置ですので、部活動等はおこなわれません。(お配りしているプリントは こちら

 ご家庭におかれましては---
■休業中に外出が必要な場合は十分に安全に気をつけること。
■休業中の時間を活用して、テストの見直しや課題を進めること。
■サミットの報道を通じて知識を増やすこと。
---にご留意いただきますよう、よろしくお願いいたします。

期末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月24日(月)25日(火)26日(水)の3日間、全学年生徒が1学期の期末テストに取り組んでいます。

■24日(月) 理科・社会と12年生は美術、3年生は保健体育
■25日(火) 数学・音楽と3年生は技術家庭
■26日(水) 国語・英語

 写真はそれぞれの学年生徒の音楽のテストが始まってすぐのようすです。真剣な引き締まった表情が印象的です。どのようなテストであれ、テストというものはプレッシャーを感じるものだと思いますが、節目節目にしっかりと学習内容を振り返り、繰り返しトレーニングをして定着させることは、大きな意味があることだと思います。

 1学期の締めくくりです。しっかりと頑張ってください。

避難訓練

画像1 画像1
6月21日(金)、全校で避難訓練をおこないました。
調理室から出火の想定です。教頭先生の「緊急放送」で避難行動を開始しました。落ち着いて、だけど、迅速に。延焼を防ぐために窓と扉を閉め、姿勢を低くして避難。ハンカチを口にあてて煙を吸い込むのを防ぎます。

迅速な避難行動をおこなうことができました。

今回は火災の想定でしたが、地震等、いつ避難行動をとらなければならない事態が発生するか、誰にもわかりません。いざという時に的確な行動をとれるかは、日頃の意識の表れだと思います。有意義な避難訓練でした。

通常どおりの始業です。

昨晩、学校HPでお知らせいたしました大阪府吹田市の警察官襲撃事件関連のご連絡です。先ほど、容疑者が確保されたとの情報が入りました。学校は通常どおりの始業となります。登校してください。

土曜授業(参観授業)と進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月15日(土)、今日は土曜日の参観授業と進路説明会です。天候が悪い中、朝早くからたくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございます。

 どの教室でも、先生たちは普段より少し緊張しながら工夫した授業を展開しています。

 音楽室からは、美しいアルトリコーダーの音色。さまざまな情感を音色で表現しつつ、メロディーを奏でます。参観いただいた保護者の皆様は、久しぶりにリコーダーを手にしたくなったのではないでしょうか。
 授業用PC・タブレットPC・プロジェクターなどICTを活用した授業、グループ学習、生徒をひきつけるつかみの話。「よくわかる」「楽しい(興味・関心が高まる)」---授業をそのように感じてもらえたらと思います。

 参観授業の後、保護者対象の「進路説明会」が体育館でおこなわれました。保護者の皆様が中学生だった頃と制度が大きく変化しています。進路指導主事の先生から準備した資料に沿って丁寧な説明をさせてもらいましたが、なかなか一度きいただけでは分からないことも多いと思います。さまざまな疑問点は、どのようなことでも担任を通じて学校にお尋ねください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 専門委員会(1・2年のみ)
3/4 一般入試(3年4限まで)
3/5 生徒議会(1・2年のみ)

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

生徒会