八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

吹奏楽部コンクール直前練習

画像1 画像1
画像2 画像2
吹奏楽部のコンクール直前の練習風景です。心で奏でられた演奏が印象的です。明日、十分力を発揮してください。

重要 夏季休業期間中における健康管理について

新型コロナウイルスの感染者が急増しております。
今回のウイルスは、感染力が高いことが特徴であります。

各家庭におかれましては、これまでの熱中症の予防とともに、「密」を避ける、「換気を心がける」といった、新型コロナウイルス感染症の対策もお願いいたします。

八阪中学校のすべての生徒、そして、ご家族が、健康で有意義な夏季休業を過ごすことができるようにと、願っております。


大阪市立八阪中学校
校長 田中 節


緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について

保護者の皆さま

 このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。新型コロナウイルス感染症の感染が、かなり拡大しております。くれぐれも感染予防に努めてください。
 状況の変化や対応をお願いする場合は、学校ホームページ及び保護者メール等でお知らせいたします。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立八阪中学校
校長 田中 節

令和4年度1学期終業式

本日はチームズを使用してリモートで終業式が実施されました。

校長先生のお話
新型コロナウイルスの第7波が勢いを増してきています。短期間で増えておりますので、感染防止対策の徹底をしてください。また、部活中など、熱中症の予防をする必要があるときは、しゃべらない、距離を確保するということをした上で、マスクをはずし、対策をとってください。塾に行くときなども注意をしてください。
夏休みの期間、学校から離れて生活をします。くれぐれも八阪中学校の一員として恥じることのないような生活をしてください。決して、人に迷惑をかけるようなことのない生活をしてください。
また、休み中に忘れないでほしいことは、嫌なことや悩みを「一人で抱えこまない」ことです。学校は閉庁日など休みの日もありますが、日中に電話をしてくれたら、誰かが出ます。大いに利用してください。
勉強を頑張るなど、目標を持った悔いのない休みにしてください。
また、急な大雨や落雷、交通事故などに合わないように注意してください。皆さんは、小学校や中学校で危険を予知する力をつけてきています。そんな力を使って、全員が安全に過ごし、元気に来学期を迎えてください。

令和4年7月10日(月)全校集会

校長先生のお話
みなさん、おはようございます。
今週からは、一学期の期末懇談になります。一学期の「どんなこと」が「どれだけ」できたのかの確認です。保護者の方、担任の先生と一緒に、今後はどうすればいいのか、夏休みには何をすればいいのかを考えてください。
3年生の皆さんは、家で話はできていますか。具体的な進路先が、おうちの方と話が出ていますか。皆さんは、ポスターや配布物を見ていますか。今年度は、夏休み中に「学校説明会」を実施する私立高校が多いです。昨年度は人数制限などがありましたが、今年度は少し解消されているようです。自分が行こうと思う学校、どうやって行くのか、どんなところにあるのか、それも3年間通ううえで大切なことです。夏休みをうまく使ってもらいたいと思っています。
懇談で確認してほしいことですが、前回お話ししましたが、学校に来ることの一番の目的は「授業を受けること」です。きちんと授業を受け、学力をつけることが大切です・「50分間集中した授業」を受けることが、皆さんの実力につながっていきます。
懇談や部活動のない人は、地域で過ごす時間が長くなります。「他人に迷惑をかけない」「自分たちの勝手な判断で遊ばない」ように、十分注意をしてください。また、「危険なことは避ける」「自分の身を守る」事も大切です。
新型コロナ感染症は確実に感染者を増やしていっています。感染予防対策と、熱中症の対策、気をつけてください。

卓球部員1名、陸上部員2名、更に「社会を明るくする運動」に出展した作品について3年生2名の皆さんへの表彰状授与がありました。

生活指導部長の先生より、「物を大切にすること」の重要性について、生徒指導主事の先生より「地域との関わり」についてのお話がありました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31