八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

2年生保健体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
50m走に取り組んでいます。天気も良く、颯爽(さっそう)と走っています。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、鶏肉のからあげ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、ご飯、牛乳です。
美味しくいただきました。
写真は3年生の様子です。

「のだふじ」

画像1 画像1
画像2 画像2
今年の7月3日から新しい紙幣が発行されます。新5000円札には、福島区の花である「のだふじ」が描かれるようです。
玄関入って左側に管理作業員さんが新しい紙幣の詳細を紹介してくれています。
水槽の背景ものだふじの写真になっています。

4月21日(日)女子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは女子バスケットボール部の登場です。こちらもホームのため、たくさんの応援をいただきました。
試合はしっかりと勝ちきり、来週につなげました。次戦は強豪校が相手になりそうですが、頑張りますので引き続き応援よろしくお願いします。

4月21日(日)女子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中バレーボール部が、市春季総体予選に出場しました。厳しい戦いとなりましたが、来週の試合では巻き返しをねらいます。
会場が本校体育館のため、たくさんの応援をいただき
誠にありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 1年一泊移住事前指導(1年5限まで)
5/1 1年一泊移住
5/2 1年一泊移住
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日