八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上から国語、英語の授業です。
みんなしっかり受けています。何でも吸収しようと集中しています。

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上から社会科、技術科の授業です。主体的・対話的深い学びを実践しています。

2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上から、英語、数学、保健体育の授業です。
さすが2年生、1年生のお手本となるべく、しっかりと授業を受けています。

4月15日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度がスタートして、あっという間に2週間が立ちました。
今朝は男子バスケットボール部が朝練をしています。
1年生の仮入部は、明日(16日)から始まります。
今日から1週間頑張りましょう!

今日の給食

画像1 画像1
献立は、焼きそば、ミニコッペパン、きゅうりのしょうがづけ、ソフト黒豆、発酵乳、牛乳です。

今日4月12日は「パンの記念日」です。江戸時代に江川太郎左衛門という人が、日本で初めてパンを焼いたのが、4月12日だったようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 2年内科検診