全校集会

6月16日(金)

校長先生から、「初心」についてお話がありました。初心を大切にして学校生活を送ってください。

教育実習生が今日で3週間の実習を終えます。代表の実習生からあいさつがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 英語の授業

6月15日(木)

生徒たちが学習者用端末を活用し音読の練習をしています。

すべての生徒が目標を達成することをめざし、生徒一人一人が自己調整しながら主体的に学習を進めています。

また、生徒それぞれの学習の進度がわかるように黒板に示し、他の生徒の進み具合を確認し、楽しみながら学びを深めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 英語の授業

学習者用端末(ノートパソコン)を使って「My newspaper」を作りました。また、一方ではCーNETの先生とのインタビューテストもしました。
画像1 画像1

教育実習生 研究授業

6月13日(火)

教育実習生が研究授業をしました。1年6組では数学、2年5組では数学、1年4組では社会の授業をしました。教員や他の実習生が見学してアドバイスを受けました。写真は1年4組の授業の様子です。
画像1 画像1

教職入門実習

6月13日(火)

理科の教員をめざしている大阪教育大学1回生の学生5名が、授業を見学しました。朝から一日、本校教員の働く様子を見学し、これからの大学での学びにつなげていくようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 3年生を送る会
SC来校日
3/7 3年 卒業式練習
3/8 新入生標準服受け渡し(16:00〜17:30)
3年 卒業式練習
3年 一般選抜事前指導
3/11 3年 公立一般選抜入試